世界の書籍(私が所有しているものに限る。)
  コメントの後の★マークは数が多い(最高5個)程、管理人のお勧めな書籍。(紹介順に他意はございません。)

貝類図鑑・カタログ

 
書籍名
著者・発売年月日・出版元
コメント
1
COWRIES AND THEIR RELATIVES OF SOUTHERN AFRICA William Rune Liltved
1989年
Wim Reinders & Associates cc

南アフリカ産のタカラガイ(主にCypraeovula)、ウミウサギ、シラタマガイ類を紹介した図鑑。ウミウサギ類の鑑定に役立つ本。(何故か、南アフリカには日本との共通種が多い。日本と同じく寒流、暖流の影響でソフトコーラルの群落が良く発達するためか?)。★★★★

2
Rare Shells of Taiwan in color 藍子樵
1980年2月15日
台湾産の珍しい貝を紹介した図鑑。日本との共通種が多い。巻末の方で貝を使った珍しい民芸品や奇形の貝を紹介しているのが日本の貝の図鑑との違って面白い。★★★
3
Australian MARINE SHELLS 1.2 Barry Wilson
1993年.1994年
ODYSSEY PUBLISHING
オーストラリアの海産巻貝(後鰓類を除く)の決定版。写真も美しく標本レベルも高く素晴らしい図鑑。日本との共通種も多いので鑑定にもとても役立つ。(全2巻)。★★★★★
4
BIVALVES of AUSTRALIA Vol.1.2 Kevin Lamprell・Thora Whitehead・John Healy
1992年.1998年
A CHP Production・
BACKHUYS PUBLISHERS LEIDEN

こちらは、オーストラリアの海産二枚貝の決定版。かなりマイナーな種も紹介されていてとても良い図鑑。2冊目はかなり遅れて発刊され前巻を補う感じで構成されていて本のサイズも小さくなっている。(さらにマイナーな深海種なども紹介。)。★★★★

5
GUIDEBOOK to PECTEN SHELLS (RECENT PECTINIDAE AND PROPEAMUSSIIDAE OF THE WORLD) A.Rombouts
1991年
Netherlands by Universal Book Services
世界のイタヤガイ類を紹介した専門書。★★★★
6
Spiny Oyster shells of the world SPONDYLUS Kevin Lamprell
1986年
Robert Brown & Associates
世界のウミギクガイを紹介した専門書。★★★
7

Murex Shells of the World (An Illustrated Guide to the Muricidae)

George E.radwin ・Anthony D'Attilio
1976年
Stanford University Press
世界のアクキガイ科を紹介した専門書(レイシ類は含まれていない。)
★★★
8
LIVING TEREBRAS OF THE WORLD (A MONOGRAPH OF THE RECENT TEREBRIDAE OF THE WORLD) Twila Bratcher・Walter O.Cernohorsky
1987年
AMERICAN MALACOLOGISTS,INC.
世界のタケノコガイ科を紹介した専門書。カラープレートは少ない。★★★
9
The Encyclopedia of SHELLS (WITH 1,200 EXAMPLES IN FULL COLOR) Kenneth R.Wye
1991年
Quarto Publishing plc
世界の海産貝類を美しい図版で紹介した図鑑です。(二枚貝が少ないのが少し不満。)。★★★★
10
SHELLS JEWELS FROM THE SEA M.G.Harasewych
1989年
Running Press Book Publishers.
世界の海産貝類を美しく撮影した美術書。珍しい種類、美しい標本ばかりなので一見の価値あり。★★★★
11
GUIDA ALLE CONCHIGLIE MEDITERRANEE Fabbri Editori
1978年

地中海産の海産貝類の図鑑で多くの種を紹介していますが写真のレベルはあまり高くありません(やや古ぼったい感じがします。)。★★★

12
THE COLLECTORS ENCYCLOPEDIA of SHELLS S.Peter Dance
1974年
CHARTWELL BOOKS,INC.
世界の海産貝類を紹介したガイド本。★★★
13
shells of the philippines E.J.Springsteen・F.M.Leobrera
1986年
CARFEL SEASHELL MUSEUM
フィリッピン産貝類図鑑。たくさんの種類を紹介していますが酸で洗った標本が多く間違いも多い。★★★
14
COMPENDIUM OF LANDSHELLS
R.Tucker Abbott
1989年
AMERICAN MALACOLOGITS
世界の陸産貝類を紹介した図鑑。
★★★★
15

BURGESS' COWRIES OF THE WORLD

C.M.Burgess
1985年
Gordon Verhoef Seacomber Publications
世界のタカラガイの図鑑。生態写真も多く記載されている。★★★
16
A GUIDE TO WORLDWIDE COWRIES Felix Lorenz・Alex Hubert
1993年
HEMMEN
世界のタカラガイを紹介した現行では最も素晴らしい図鑑。(私の所有しているのは改訂前のもの。)バリエーションも多く記載されている。
★★★★★
17
MANUAL OF THE LIVING CONIDAE Vol1:INDO-PACIFIC REGION Dieter Rockel・Werner Korn・Alan J.Kohn
1995年
HEMMEN
インド・大平洋地域のイモガイ類を紹介した図鑑。★★★★★
18
THE LIVING VOLUTES Clifton S.Weaver・John E.du Pont
1970年
現生するガクフボラ科を紹介した図鑑。古い本ですがとても良い図鑑です。
★★★★
19
OLIVE SHELLS OF THE WORLD Rowland F.Zeigler・Humbert C.Porreca
1969年

世界のマクラガイを紹介した本なのですが古い本なので写真も悪い。(ピンボケしたものも多い。)★★★

20
MARINE MOLLUSCS OF THE GALAPAGOS No.1 Yves Finet
1994年
L'Infomatore Piceno
ガラパゴス諸島のカサガイ、スカシガイ、アワビ類等を紹介した図鑑。
★★★
21
BURSIDAE OF THE WORLD Tiziano Cossignani
1994年
L'Infomatore Piceno
世界のオキニシ科の貝を紹介した図鑑。数多くのバリエーションを美しい写真で記載していて。役立つ一冊。
★★★★
22
BIVALVED SEASHELLS OF THE RED SEA P.Graham Oliver
1992年
HEMMEN & NAT.MUS.WALES
紅海産の二枚貝を紹介した図鑑。
★★★
23
TROPICAL LANDSHELLS OF THE WORLD Brian Parkinson・Jens Hemmen・Klaus Groh
1987年
HEMMEN
世界の熱帯地域に産する陸貝を紹介した図鑑。現在では基本的に入手できないパプアマイマイ類もバリエーションを数多く揃えて記載しています。
★★★★
24
MARINE SHELLS OF SOUTH AFRICA Douw G.Steyn・Markus Lussi
1998年
Ekogilde cc
南アフリカ産の貝類全般を紹介した図鑑。私個人的に待望の(ヘリトリガイ類が好きなので…)一冊でしたが写真のレベルは低く小さいのが残念。
★★★
25
SHELLS OF SOUTHERN AFRICA Deirdre Richrds
1981年
C.STRUIK PUBLISHERS CAPE TOWN
南アフリカ産の貝類を紹介したポケット図鑑。打ち上げ品や酸処理した標本が多いのですが意外と良い図鑑だと思う。★★★
26
Tesori Sommersi (Rare Sea Shells from the E.&A.Colombo Collection) Luigi Bozzetti
1997年
L'Infomatore Piceno
A Ezio Colombo氏の珍しい海産貝類コレクションを紹介した図鑑。(標本レベル、写真レベルはピカ一。)東アフリカ産の新種も多く、その他の貝類の珍しい奇形標本も多く載せられているのが特徴(フリーク好きはヨーロッパ人の風潮か?)。★★★★
27
THE CLASSIC SHELLS OF THE WORLD 藍子樵
1993年
世界のコレクターの珍しい貝の標本を美術的観点から紹介した美術書。(美術書なんですがお世辞にもあまり写真は綺麗とは言えません。バックのオブジェが面白いです。)★★★
28
A CONCHOLOGIOCAL ICONOGRAPHI Family HARPIDAE GuidonT.Poppe・Klaus Groh
1999年
Conchbooks

世界のショクコウラ類を紹介したルーズリーフ形式の図鑑。写真が素晴らしい(これもまたシリーズになってます。)。★★★★★

29
A CONCHOLOGIOCAL ICONOGRAPHI Family FICIDAE GuidonT.Poppe・Klaus Groh
2000年
Conchbooks
世界のビワガイ科を紹介したルーズリーフ形式の図鑑。
★★★★★
30
A CONCHOLOGIOCAL ICONOGRAPHI Family STROMBIDAE GuidonT.Poppe・Klaus Groh
1999年
Conchbooks
世界のスイショウガイ科を紹介したルーズリーフ形式の図鑑。
★★★★★
31

A FIELD GUIDE TO AUSTRALIAN SHELLS

B R Wilson・K. Gillett
1979年
REED BOOKS PTY LTD

オーストラリアの前鰓類を紹介したガイドブック。★★★
32
SEA SHELLS OF THE WORLD WITH VALUES A.Gordon Melvin
1966年
CHARLES E.TUTTLE COMPANY
世界の海産貝類を当時の価格付きで紹介したカタログ図鑑。★★
33
ATLAS OF MEDITERRANEAN NUDIBRANCHS Editrice La Conchiglia
1990年
La Conchiglia

地中海産のウミウシ類を紹介した図鑑。(学術的要素が濃いです。)
★★★★

34
Field Guide to Freshwater Mussels of the Midwest Kevin S.Cummings・
Christine A.Mayer
1992年
Illinois Natural History Survey
アメリカ合衆国西部産の淡水二枚貝を紹介した図鑑。(移入種の影響で絶滅あるいはその恐れのある種が多いです。)
★★★★
35
NORTH AMERICAN FRESHWATER SNAILS
J.B.Burch
1989年
Malacological Publications
北米大陸産淡水巻貝を点描画で紹介した図鑑です。(とにかく点描画が素晴らしいです。)★★★★
36
FRESH WATER SNAILS OF FLORIDA
A MANUAL for IDENTIFICATION

Fred G.Thompson
1984年

アメリカ合衆国フロリダ州産の淡水巻貝をイラストで紹介した図鑑。★★★
37

Freshwater Snails of Africa and their Medical Importance

David S.Brown
1980年
Taylor & Francis
アフリカ大陸産の汽水から淡水までの巻貝をモノクロ写真で紹介しています。
★★★
38
MARGINELLAS Robert Lipe
1991年
THE SHELL STORE

世界のヘリトリガイ科のカタログ。
★★★

39
HAWAIAN MARINE SHELLS E.Alison Kay
1979年
BISHOP MUSEUM PRESS
ハワイ産貝類をモノクロ写真で紹介しています(目録でもあります。)。
★★★
40
CONE SHELLS
A SYNOPSIS OF THE LIVING CONIDAE
Jerry G.Walls 世界のイモガイを紹介した図鑑。(各種の相場まで記載されています。)。
★★★
41
Antarctic Mollusca R.K.Dell
1990年
Bulletin 27
南極海産の貝類をモノクロ写真で紹介した図鑑。多くの新種が記載されている。
★★★

42

PACIFIC COAST NUDIBRANCHS David W.Behrens
1991年
SEA CHALLENGERS
アメリカ西岸産のウミウシ類(後鰓類)を紹介したガイドブック。★★★
43
SEASHELL TREASURES OF THE CARIBBEAN Lesley Sutty
1986年
DUTTON
カリブ海産の貝類を美しい写真で紹介した美術書。★★★
44
Seashells of Oman Donald & Eloise Bosch
1982年
LONGMAN

ペルシャ湾口、オマ−ン湾・アラビア海に面した国、オマーン産の貝類を紹介した図鑑。★★★

45
STUDIES IN TROPICAL AMERICAN MOLLUSKS Frederick M.Bayer・Gilbert L.Voss
1971年
UNIVERSITY OF MIAMI PRESS
アメリカ大陸熱帯地域産の珍しい貝類(シュレーダーエビス、ココロスジボラ等)の原文、模式標本を記載した図鑑(モノクロ)。★★★★
46
NUDIBRANCHS OF THE SOUTH PACIFIC Vol.1 Neville Coleman
1989年

南太平洋産のウミウシ類のガイドブック。★★★

47
貝類的世界 藍子樵
1985年
南天書局有限公司
世界の貝を紹介したポケット図鑑。
台湾の本です。(もちろん中国語)
★★★
48
臺灣自然觀察圖鑑 貝類 頼 景 台湾の貝類を紹介したポケット図鑑。
(中国語)★★★
49
Moluscos magellanicos Daniel Oscar Forcelli
2000年
アルゼンチンからチリの南米の冷水域の軟体動物全体を紹介した本。
値段の割に充実しておりお得な一冊。 ★★★★
50
自然歡察圖鑑3 蝸牛 李彦錚・陳文徳
2003年11月

台湾産の陸産貝類を網羅しています。(中国語)
しかも、和名つきで価格の割にお得な1冊です。
★★★★ (オールカラー図版)

51
The American Museum of Natural History
Guide to Shells
Land,Freshwater,and Marine,
from Nova Scotia to Florida
William K. Emerson ・Morris K. Jacobson
1976年

アメリカのノバスコシアからフロリダにかけての大西洋岸の海産、陸産、
淡水産の貝を紹介したガイドブックです。(モノクロがメイン。)
★★★

52
SIPUT DAN KERANG INDONESIA
(Indonesian Shells)

Bunjamin Dharma
1988年10月

インドネシアの貝をカラーで紹介しています。
2冊構成のようですが1冊しか所有していません。
(1冊目はオキナエビス科〜マクラガイ科まで)
★★★

53
Conchiglie dell' Africa Occidentale
R.Ardovini・T.Cossignani
2004年

西アフリカの貝類図鑑の決定版です。
微少種から大深海の種まで幅広く綺麗な図版で紹介されています。
また、新種が続々発表されているカポベルデ諸島の貝類にも注目です。
★★★★★

54
Offshore Shells OF SOUTHERN AFRICA
 A pictorial guide to more than 750 Gastropods
Douw G. Steyn・Markus Lussi
2005年

南アフリカの巻貝を紹介しています。
図版も大きく見やすく希少種も載せてあるのですがですが写真のクオ
リティは少し悪いのが残念です。
でも、インド・太平洋域の西の果てに意外にも日本との共通種が多いの
は驚きですね。
(他の南アフリカの図鑑には載っていない貝も沢山載っています。)
★★★★

55
VISAYA SUPPLEMENT2
The SEGUENZIIDAE, CHILODONTIDAE, TROCHIDAE,
CALLIOSTOMATIDAE and SOLARIELLIDAE
of the PHILIPPINE ISLANDS
Guide T. Poppe・Sheila P. Tagaro
& Henk Dekker
2006年

フィリピン産のニシキウズ科(広義の)の貝をとても詳しく紹介して
います。
写真も綺麗で日本には共通種も多いのでお勧めです。
★★★★★

56
Marginellidae and Cystiscidae of the world
Tiziano Cossingnani
2006年

全世界のヘリトリ・コゴメガイを網羅した決定版です。
沢山のバリエーションや希少な種類も沢山載っています。
惜しむらくは種ごとの解説は種類の多さから無いことや、かなり
高価なことです。
(ヘリトリ類が好きな人には必需品でしょう。)
★★★★★

57
Encyclopedia of Marine Gastropods
Robin A.
2008年

新しいコンペンディウム!
世界の各分野のコレクターが協力したとあって間違いも無く、
良い標本ばかり!!
かく言う、わたしのウミウサギ類やハブカセンの標本画像も
記載されています。
★★★★★

58
貝友 Vol. 26、28〜32
中華民国貝類学会
2000〜2006年

台湾の貝類学会発行の会報です。
間違いもなく結構良いと思います。
★★★

59
PHILIPPINE MARINE MOLLUSKS VOLUME 1
GUIDO T. POPPE
2008年
ConchBooks

フィリピン産の巻貝をかなり沢山載せてます。
(生態写真も興味深く、参考になります。)
著者はサイトでも有名なポッペ氏です。
★★★★★

60
PHILIPPINE MARINE MOLLUSKS VOLUME 2
GUIDO T. POPPE
2008年
ConchBooks

第2段。
昔で言う新腹足目の貝を紹介しています。
★★★★★

59
The living Ovulidae
Felix Lorenz・Dirk Fehse
2009年
おなじみのロレンツさんとフェッシェ氏による
ウミウサギでは最新の大形図鑑。
とても素晴らしい情報量で、図鑑に載ることの少ない種も
ふんだんに紹介されています。
私も画像等の協力をしていますので皆さんもぜひご覧ください。

(分類の見解の違いはありますが…。)
★★★★★

貝類目録・分類

書籍名
著者・発売年月日・出版元
コメント
1
A CLASSIFICATION OF THE LIVING MOLLUSCA R Tucker Abbott・
Kenneth J.Boss
1989年
American Malacologists,Inc.
現生、軟体動物の分類系体。
(Genus以上。)★★★
2

Mollusks (Second Edition)

1998年
American Fisheries Society
アメリカ合衆国産軟体動物総目録。
★★★
3
A LISTING OF LIVING MOLLUSCA 後藤芳央・
Guido T.Poppe
1996年
Ancona
世界中の貝類の総目録。4巻で構成されていて記載されている文献も紹介されてますがダブっている種も目立ちます。★★★
4
CATALOGUE OF LIVING CHITONS P.Kaas・
R.A.Van Belle
1980年
Dr.W.Backhuys,Publisher
世界のヒザラガイ類の目録。★★★
5
ANNOTATED CHECK-LIST OF MEDITERRANEAN MARINE MOLLUSKS Bruno Sabelli・Riccardo Giannuzzi-Savelli・Daniele Bedulli
1992年
Libreria naturalistica Bolognese
地中海産海産軟体動物総目録。
★★★
6
CIPRAEIDAE V.Cossignani・M.Passamonti
1991年
MONNSTRA MONODIALE MALACOLOGIA

タカラガイ科の分類。★★

7
RANELIIDAE & PERSONIDAE OF THE WORLD Thomas Henning・Jens Hemmen
1993年
HEMMEN
世界のフジツガイ・イボボラ類の分類。★★★
8
Sea Shells of Tropical west America A.Myra Keen
1971年
Stanfoad
アメリカ大陸西岸熱帯地域産の貝類総目録。(モノクロ写真付き)
★★★★
9
Marine Gastropods from Curacao,Aruba & Bonaire K.M.De Jong・H.E.Coomans
1988年
E.J.Brill
カリブ海沿岸の巻貝の目録。★★

アクアリウム・飼育法など

書籍名
著者・発売年月日・出版元
コメント
1
APPLE SNAILS IN THE AQUARIUM DR.Gloria Perera

Jerry G.Walls
1996年
TS-260
アクアリウムにおけるリンゴガイ科の飼育法。★★★

Copyright 2002 T.Iino,All Rights Reserved

 TOPへ