Pseudosimnia (Diminovula) punctata (DUCLOS,1831) テンロクケボリ 点六毛彫

コメント:ホソテンロクケボリと良く似ていますが本種の方が大型になる
     傾向が強く背面の周辺が縁取られないことや螺糸(毛彫り)が
     それ程明瞭では無く殻口が広く雑な感じなところが異なります。
      (外套膜も異なります。)

Off Minabe (Wakayama-Pref),Japan,in 20m,January 1996
L : 14mm
これ程、立派なものは少ないです。(最近は特に…。)
バライロケボリと呼ばれるものです。
"Ogokuda" Kushimoto(Wakayama-Pref),Japan,June 2004
L : 13mm
Osezaki (Shizuoka-Pref),Japan,in 23m, April 2003
L : 13mm
Thanks:Mr.H・T
面白いフリーク個体。
Off Minabe (Wakayama-Pref),Japan,in 30m,January 2002
L : 7.5mm
Off Kii (Wakayama-Pref),Japan
Off Minabe (Wakayama-Pref),Japan,in 50m,April 1996
L : 13.1mm
詳細不明種、Labiovolva nubila CATE & AZUMA,1973 クモリフチドリケボリはこのよ
うな弱齢なフリーク個体につけられた名前だと思います。
Off Minabe (Wakayama-Pref),Japan ,in100m,January 2000
L : 14mm
色こそは異なりますがcoroniola CATE,1973 クレナイケボリ 紅毛彫と呼ばれるものに似ています。
Off Kushimoto (Wakayama-Pref),Japan ,February 1990.
L:7.6mm
Thanks:Mr.Kudamaki
*本標本はくだまきさん所有の標本です。(御協力感謝。)
これがエミリレイドケボリと呼ばれるものと同タイプだと思われます。
外唇歯が強く出るのが特徴で色も淡黄色です。